10月になりました。秋本番が到来。
この時期は、テレビ番組の改変期でもあります。様々な番組が終わり、そして始まる時期です。
そんな中、今年の秋に始まる新作ドラマで、筆者が注目している作品があります。
そのタイトルは、『恋です!~ヤンキー君と白杖ガール』。白杖は「はくじょう」と読みます。
初回放送予定は、2021年10月6日(水曜日)の夜10時から。
放送局は、日テレ系列局です。
配信アプリ「Tver」でも、ライブ配信が行われるとのこと。
www.ntv.co.jp(2021/10/1閲覧)
tver.jp(2021/10/1閲覧)
----------------------------------
このドラマには、原作が存在します。
漫画家の「うおやま」先生による、漫画『ヤンキー君と白杖ガール』がそれです。
現在も、絶賛連載中。コミックスは、今の所6巻まで発売されています。
mangahack.com(2021/10/1閲覧)
『ヤンキー君と白杖ガール』の内容を一言で述べると、「視覚障害者の女子高生と、強面だが恋には一途なヤンキー青年が織りなす、ラブコメディ」ですね。
初々しい二人が織りなす、何とも歯がゆい・可愛いヤリトリが見所。
ただ、単純なラブコメ作品ではない。
要所要所に「社会派メッセージ」が配置されており、色々と考えさせられます。
なかなかに読み応えのある作品です。
筆者は、ラブコメ作品は然程読まないのですが…
この作品の評判を聞きつけて読んでみたところ、ドハマリしました。
未だご覧になっていない方がいらっしゃれば、この機会に是非読んでみてくださいませ。
----------------------------------
筆者は、この『ヤンキー君と白杖ガール』に関して、ちょっとした思い入れがあります。
当ブログを本格的に連載開始して、半年ほど経過した頃のこと。
『ヤンキー君と白杖ガール』を読んだ作者が、「これは面白い!」と感動。その勢いで、特集記事をアップ致しました。
その記事を、作者である「うおやま」先生が、自身のTwitterで紹介してくださったのです。驚きました。
おかげさまで、上記記事のPVは好調。
「人気漫画家さんの影響力は凄い」と、二度ビックリ。
----------------------------------
ドラマ『恋です!~ヤンキー君と白杖ガール』の内容は、事前情報をザッと見るに…ほぼ原作通りっぽいですね。
ただ、ドラマ独自の味付けもされている模様。チョイチョイ原作と違う点が見受けられます。故に、原作漫画を読まれた方も、新鮮な気持ちで楽しめそうな予感アリ。
関西人の筆者としては、「ドラマオリジナルの喫茶店店主」役を演じる、「ファーストサマーウイカ」嬢の演技や立ち位置が気になりますね。
どんな話になるのやら。楽しみです。
-----------------(記事了)-----------------